このHPでは私Hottaがすべて描き、1人で作っています。
絵の描き方と場面ごとの解説をしております。
完全ガイドと銘打っておきながら、未完全ガイドではないかとお思いになられているかと思います。
みなさんと完全ガイドを目指し、完全ガイドになる日までお供していただければ幸いです。ゆっくりでもうしわけありませんがお付き合いくださいませ。
宮崎監督、ジブリスタッフに感謝して全地球のジブリファンに贈ります
6巻 ヒミ様
この漁は延縄という漁法です。
「お前どこから来た?」 「上から・・」
「上はいいところか?」 「あまり好きじゃない・・」
眞人はお金持ちの家の子です。でもお母さんが亡くなり、学校では目の敵です。つらい思いばかりで好きじゃないでしょうね・・・
「夏子という人を知りませんか?」「お前その人好きなのか?」
「父さんが好きなんだ。夏子さんを探しているんだ」「お前、名は何という?」「眞人」「まことの人か。どうりでお前、死の匂いがプンプンしているよ」
「見ろ!!」
「みんな幻だよ。この世界は死んでるヤツのほうが多いんだ」
ザバッ ザバッ ザバッ
「あの人たちは?」 「魚が上がったので買い出しに来たのさ。彼らは殺生はできない。殺すのは俺の仕事さ」
メイキング中
メイキングも描くつもりでいるのですが絵を描きだすといつも忘れてしまいます。次の絵は
人物が小さく、沢山いる絵です。なんだこれ?と思うでしょう。絵の具が主体になる絵です。どう塗るべきかわかりませんが、行き当たりばったりでいきます。いい絵になるか駄目な絵になるかは、私にもわかりません。直感を頼りにやってみます
大雑把に塗ってみます。いい絵になりそうな雰囲気はまだありません。
あとは完成した絵をお楽しみに
他にも千と千尋、魔女も同時に描いてます。
どれを描くかは気分次第なので、どれがいつ書き上がるかは私も知りません。最近4コマに綺麗に仕切って描いています。
続き
キリコが生活している場所には沢山の生きていない人がいて、獲れた魚を待っています
「わぁ~わぁ~」 マシュマロみたいなのがワラワラです。
「降りろ。手伝え。すぐにワラワラ達が来るぞ」
わぁ~ はぁ~ わぁ~
ズルズルズル
この絵はフィクションであり、ただの妄想です。
「お姉ちゃん?もう無理よ。どこも同じ!どうしたらいいの?」
「わかってる。聞いて・・・これからもっとひどくなるけど、必ず良くなるから。永遠に続く苦難なんてないから。あきらめないで。
探しに行くから待ってて。生きるのよ!!」
神様に感謝